KIMONO さくら

着物は、訪問先の方への敬意や
感謝の気持ちも示すことができる。 守谷市在住 T様

雪花絞りの浴衣を購入されたきっかけは?
あざやかなターコイズ色と絞りの大きさに一目惚れ。また、娘も好きな色なので、一緒に着れたら楽しいなと思い、購入しました。
着付け教室を始めた経緯は?
行事の際に、着付をお願いしてフォーマルを着る機会はありましたが、母よりカジュアルの着物も譲り受け、自分でも着れるようになりたいと思ったのがきっかけです。
母の思い入れのある着物をなぜ着ようと思いましたか?
母は、自宅で「京友禅」の染色の仕事をしていたため、反物を間近で見る機会も多く、幼い頃から、その色のきれいさに惹かれていました。母より譲り受けた着物は、五十年の時を経ても色褪せることなく、デザインも斬新で、今後、娘にも引き継いでいけたらいいなと思いました。
貴久樹の帯のお気に入りのポイントは?
お食事などにお出かけの際に、気軽に合わせられる帯を探していたことと、「相良刺繍」は、職人さんが減っていることもあり、その希少性と合わせやすい色・デザインに一目惚れしました。
今後どんなシーンに着ていきたいですか?
歌舞伎や文楽など、カジュアル+αの場面に着て行きたいですね。また、着物を着用することで、訪問先の方への敬意や感謝の気持ちを示すことができる点もいいですね。
撮影協力:さくら坂 VIVACE(守谷市板戸井1751-1)
https://sakurazaka-vivace.com/

子育てが一段落してやっと自分の時間が
持てるようになった今、着物にはまっています。 守谷市在住 K様

着方LESSONを始めたきっかけを教えてください。
娘の成人式の振袖を見た時に、着物って素敵だなと思ったのがきっかけです。それ以来、着付け教室に通いたいと思うようになり、ネットで探したりしていました。夏に結婚式に招待され、さくらさんに着付けをお願いした際、着物に対する思いがより強くなり、秋からLESSONに通い始めることを決めました。
着方LESSONを始めた時は、着物はどう準備されましたか?
お嫁に来る時に義理の母が作ってくれた着物を持ってきました。ただその頃は名古屋帯、訪問着、付け下げ・・・そういう言葉も全く知らなくて。お茶をやっている義理の母に教わりながら、必要なものを一式借りてスタートしました。
今、どのようなシーンで着ていく場面がありますか?
お友達と外で食事する時や、都内のホテルで開催された高校生の息子の新年会や、お正月にも着ました。さくらさんのお出かけイベントの歌舞伎鑑賞会にも娘と参加させていただきました。着物に全く興味がなかった娘も、振袖を作った事をきっかけに興味が湧いてきたようです。
着物にはまったきっかけは?
お友達の披露宴に呼ばれた時に、華やかにしたいけど「黒いスーツは着たくない。」でも「ドレスでの着こなしが分からない。」「肌も出したくない」・・・いろいろな悩みがある中で、体型も気にせず、華やかになる着物が年齢的にも一番いいと思い、着物のよさを再認識しました。
これからの人生、日本の伝統的な文化をもっと勉強したいとの思いも強くなり、藍染や紬なども知りたいと思うようになりました。着物に携わることで学べることがたくさんあると思います。そう思うようになったのも、子育てが一段落してやっと自分の時間が持てるようになったことも大きいですね。
着物を着るようになってよかったことはありますか?
着物を着ると主人がとても喜んでくれます。着物を着る機会を増やそうと、ブロードウェイのチケットを取ってくれるなど、いつも応援してくれています。二人の娘たちも着物に興味を持つようになりました。
着物を着ることは大変ではないですか?
大変は大変ですが、自分で着ることが出来たという自信につながるので楽しいですね。
着方LESSONの時間はどうですか?
すごく楽しいです。社長さんや女将さんなど皆さんとのいい出会いに恵まれたことが、通い続けたいと思える理由のひとつです。また、さくらさんの着方LESSONは、お茶を飲みながらお話したり、着物のことを相談したりする機会があり、さらに技術もお持ちなので、安心して通っています。
撮影協力:さくら坂 VIVACE(守谷市板戸井1751-1)
https://sakurazaka-vivace.com/

着物はお祝いの席に着ていくと喜ばれるのが嬉しいですね。
これから和の習い事も始めたいと思っています。 守谷市在住 S様

着方LESSONを始めたきっかけを教えてください。
娘の学校で中国人留学生を受け入れることになり、日本の文化として和装を体験させてあげたいと思ったのがきっかけです。まず自分が着られるようになれば、浴衣ぐらいなら着せてあげられるかなと思って始めました。その後、留学生に浴衣を着せてあげたら、とても喜んでもらえたので、思い切って始めてよかったと思っています。
着方LESSONを始めた時、着物はどう準備されましたか?
亡くなった母の着物が実家にあり、小物などもほとんど揃っていたので、それを使いました。ただサイズが合わないもの、シミがひどいものは買い直しました。また、肌襦袢も昔のような二部式ではなく、簡単なワンピース型もあると教えてもらったので、そういうものは新しく買いましたね。
着物を着ていくシーンは?
娘の成人式の写真を撮った時に着ました。その前に知人の激励会にも着て行ったのですが、ホテルのおめでたい席だからと、周囲にも喜んでいただけて、着物で行ってよかったと思いました。
これからやってみたいのが、日本で昔から伝わる書道、茶道、華道などの〇〇道といわれるものの習い事です。その展覧会を見にいくのに着物を着ていきたいなと思っています。あと2年もすれば、子育ても一段落して、お出かけできる時間も増えるので、ぜひやってみたいです。
着物を着るようになってよかったことはありますか?
日本人としての自覚が芽生えたことですね。さらに旦那さんが私を見直してくれました。「着物が着られるんだね」って。現代女性で着物が着られる人は少なくなっているし、いつもと違って華やかに見えるので喜ばれるのかな? 外食する際にも、着物で行けるような場所を選ぶことも多いですね。
ライフスタイルの変化はありましたか?
お友達と出かけた先で、組紐などの小物を見つけると、今度は着物で来て合わせてみたいねって話しています。
また、茨城に住んでいるので地産地消じゃないですけど、結城紬を一着くらい自分のものにしたいなと思うようになりました。以前は、「結城紬はとても高い。」と思っていましたが、紬は糸を紡ぐところから始まり、手間暇かけて作られること、その価値を知ることで、高価である理由も分かるようになり、見方も変わりましたね。
着物を自分で着ることができるようになると、
披露宴やパーティーの時の服装選びに変化はありますか?
若い頃はドレスばかり着ていましたが、自分で着物を着ることができるようになったことで、新しい世界に入ったような感じがしています。自分で着られるので、お金がかからないのもいいですね。
着付け教室を選んだ際のポイントは?
始める際の目標設定により変わると思います。近所にお免状を取れる教室もありましたが、これを仕事にしようとは思ってなくて、まず自分で着られるようになればいいと思い、さくらさんの着方LESSONを選びました。お友達が通っていたことも大きいですね。次は娘に着せてあげられるようになりたいです。
撮影協力:さくら坂 VIVACE(守谷市板戸井1751-1)
https://sakurazaka-vivace.com/

◎ 守谷店

この看板が目印です。
駐車場は 店舗裏に5台、隣に3台の駐車スペースがございます。

◎電車でお越しの方 …
南守谷駅より徒歩10分。
ご連絡いただければ、南守谷駅または、守谷駅まで送迎致します。
◎お車でお越しの方 …
ナビでのセットは「茨城県守谷市けやき台3-2-9」を目標にお越し下さい。

0297-45-0632

茨城県守谷市けやき台3-2-9
営業時間 10:00~17:00
火曜定休

◎ つくば店

コストコつくば店(北側)の通り沿い、
セブンイレブン(学園の森2丁目店)の向かいです。
駐車場は、店舗裏に4台ございます。

029-881-6725

茨城県つくば市学園の森2丁目23-1
営業時間 10:00~17:00
月・火曜定休

詳しく見る

TOP